◆ウッドベル 編み糸 (サマーヤーン)◆スーピマコットン

◆ウッドベル 編み糸 (サマーヤーン)◆スーピマコットン ◆ウッドベル 編み糸 (サマーヤーン)◆スーピマコットン ◆ウッドベル 編み糸 (サマーヤーン)◆スーピマコットン

サイズ 100g/600m巻 生産国 日本 品質 アクリル・綿 編み針について 棒針:3〜4号 レース針:1号〜0号 かぎ針:1/0号〜2/0号 ご注意 ◎モニターによる発色により、色の濃淡など、実際の商品とはお色が異なる場合がございますのでご了承下さいませ。

「スーピマコットン」という高級綿を糸の表面に植毛してあります。

コットンは繊維長(せんいちょう)が長いものほど高級とされ、アメリカ産で最高級の品質を誇るのがピマ・コットン。

「スーピマ」は高級ピーマ(Superior Pima)の略語です。

「スーピマコットン」は、絹のような光沢と、細くて長く、ソフトでしなやかな風合いが特長です。

編み上がった製品の表面に、特殊技術で植毛した最高級の「スーピマコットン」が見えてキラキラ光るのです。

今までの編み糸とは違い、アクリル繊維と綿を別々に撚って更に撚り合わせていくのではなく、鈴富独自の特殊な技法で同時により合わせていくのです。

アクリル繊維特有のキラキラ感が、スーピマコットンのキラキラと混じり合うことなく、お互いにそれぞれ繊維の長所を保てるため、他にはない光沢感をかもし出すことができるのです。

アクリル糸は、他の繊維と混紡して鮮やかな色彩を出せるので、色鮮やかなキラキラを味わえます。

スミマセン。

よく見てください・・・。

アクリルの部分と綿の部分は色の染上がりに微妙な色の違いがあるのがお分かりですか? う〜ん、私の写真の技術がもっともっと上手かったら、もっともっとこの微妙な色の違いを伝えることができるのに (T T)!と思います。

前でもお話させて頂いた通り、特殊な撚り方をしているため、アクリル繊維特有のキラキラ感が、スーピマコットンのキラキラと混じり合うことなく、お互いにそれぞれ繊維の長所を保てます。

だから、他にはない光沢感をかもし出すことができるのです。

今までのアクリルと綿の混合糸は、色が混ざり合ってしまうのでこのように2色に見えることはありません。

モニターによる発色により、色の濃淡など、実際の商品とはお色が異なる場合がございますのでご了承下さいませ。

  • 商品価格:726円
  • レビュー件数:3件
  • レビュー平均:5